ニュース・展示情報
長野県松戸市のアイシティ21にて作品展示します。
日程:2014年10月29日~11月3日
場所:長野県松戸市 アイシティ21 催事場
伊勢丹 松戸店にて作品展示します。
日程:2014年10月15日~10月21日
場所:伊勢丹 松戸店 本館9階 美術画廊
備考:女流画家3人展の横に特別スペースを用意して展示

フェイスブックとツイッターにて、制作活動を不定期ですが配信しております。
制作中の作品や日々感じる事などをアップしていきますので、お気軽に遊びに来てください。
※フェイスブックとツイッターへの登録は行わずに観覧することが可能です。
【フェイスブックURL】
https://www.facebook.com/tadasatoshifan
【ツイッターURL】
https://twitter.com/sato_funa
本サイトの右上のボタンからも閲覧可能です。

現在、詩人の方とコラボレーション絵本を制作中です。
秋~冬にかけての完成を目指しておりますので、完成の時期が決まりましたら詳細情報をアップします。
※画像は制作中のデッサンとなり、実際の作品とは異なる場合がございます。

F100サイズの作品を完成させました。(画像はデッサン時の作品)
展示詳細は以下よりご確認くださいませ。
場所:国立新美術館
時期:5/14(水)~26(月) ※20(火)は休み
時間:10:00~18:00 ※26は15:30まで
※太平洋展について
太平洋美術会は明治22年に日本最初の洋画団体「明治美術会」として誕生。同35年、太平洋画会と改称し、さらに昭和32年に太平洋美術会と名称を改め今日に至っています。2011年、120周年を迎えましたが、この間、幾多の英才、奇才を世に送り出し、日本近代洋画史に燦然たる足跡を残してきました。併設の太平洋美術学校(現・研究所)からも多くの才能を輩出しています。今日、多数ある美術団体の源流であり、今もこの歴史と伝統を守るとともに、新しい潮流に向けて歩み続けています。

オフィシャルサイトをオープンしました。
タイトルは「多田知史のアートラボラトリィ」となります。
プロフィールでは、画歴のみならずアトリエの風景や作品の制作工程を掲載、ワーク(作品集)は2001年から年次毎に抜粋した作品を掲載しております。
その他、展示会情報などのニュースや画家とコミュニケーションのとれるコンタクトなどのコンテンツもあります。